中高年の悩みに応えるツムラの牛車腎気丸
歳を重ねると、どうしても体に不調が現れます。
ツムラが販売する牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)は下肢のむくみやしびれを除くために処方された漢方薬です。
尿が無色透明で夜間頻尿、つまづきやすく下半身がだるい、疲れやすい、口が渇くなどの特徴を持つ方に適しています。
牛車腎気丸は、八味地黄丸(はちみじおうがん)にイノコズチの根である牛膝(ごしつ)とオオバコの種子である車前子(しゃぜんし)をプラスして、漢方の古典「済生方」(さいせいほう)に記載された製造法を基に作られた顆粒の薬です。
わずかな甘みと酸味を持ち、特異なにおいがあります。
年齢による足腰の冷えや痛み、しびれや夜間頻尿、多尿や尿量の減少、むくみやかすみ目、皮膚のかゆみ、膝ががくがくするなどの症状に効果があります。
このような症状を伴う前立腺肥大症や糖尿病にも適応します。
使用方法は、1日7.5gを2、3回に分割して食前か食間に服用します。
年齢や症状、体重を考慮して適宜増減が必要です。
体力が充実している人や暑がりでのぼせがひどく、赤ら顔の人、著しく胃腸が弱い人、食欲不振や悪心、嘔吐のある人は使用に注意が必要となります。
重大な副作用としては、発熱や呼吸困難を伴う間質性肺炎や肝機能障害、黄疸が現れることがあります。
異常がある場合には使用を中止し医療機関へ連絡しましょう。
高齢者の服用は減量するなど配慮し、妊婦の服用は避けます。
ツムラの牛車腎気丸は通販でも購入可能です。